不妊治療と双子の記録。

ちょこちょこブログ名を変えています。あまり知られていないIVMについて詳しく書こうと思っていたら初回で双子を授かりました♪

出産前夜。

ついにここまで来ました、予定帝王切開イヴです。

点滴は結局2種類目のマグセントも追加されたものの、たいした副作用もなく量も最小限(10ml/h)のままでした。この副作用に強い体質には感謝ですね。

帝王切開は37wでと言われたときは、そこまで持つ自信はなかったけど、今振り返ると意外といけたなという感じです。

経膣分娩もしてみたかったけど、下にいるコの逆子がなおらなかったし、この不便すぎる重たいお腹から早く開放されたくて諦めました。

前日の今日は臍の掃除、毛の処理をして、点滴を少し太いのに射し換えました。

妊婦最後の夜、穏やかに眠れそうです😌🌃

ウテメリン。

 入院6日目から始まった点滴も、もうすぐ4週間になります。点滴自体にはまぁまぁ慣れたものの、ここ1週間で量や濃度がどんどん上がっていって、それはそれで恐怖です。

今はウテメリンという点滴だけなんですが、最初の設定は2Aというのを1時間に15mlの投与。それで3週間は持っていたのですが、今週になってから2Aを30mlへ増加、そして4A(濃度が倍?)を23ml、さらに4Aを30mlへとどんどんレベルがアップしてしまいました!これで張りがまだ収まらなかったらウテメリンに追加してマグセントという副作用の強い点滴も投与することに…😣満期の37週まではまだ4週もあるから多分避けられないけど、やっぱり恐怖です😖

双子がすくすく育っているので仕方ないことなんだろうな。有り難いことに二人ともすでに2,000gを超えていました。MDツインでこれだけ体重差なく成長してるのは素晴らしいことのようです。双子ちゃんのためにまだまだがんばろうと思います!

ウテメリン。

 入院6日目から始まった点滴も、もうすぐ4週間になります。点滴自体にはまぁまぁ慣れたものの、ここ1週間で量や濃度がどんどん上がっていって、それはそれで恐怖です。

今はウテメリンという点滴だけなんですが、最初の設定は2Aというのを1時間に15mlの投与。それで3週間は持っていたのですが、今週になってから2Aを30mlへ増加、そして4A(濃度が倍?)を23ml、さらに4Aを30mlへとどんどんレベルがアップしてしまいました!これで張りがまだ収まらなかったらウテメリンに追加してマグセントという副作用の強い点滴も投与することに…😣満期の37週まではまだ4週もあるから多分避けられないけど、やっぱり恐怖です😖

双子がすくすく育っているので仕方ないことなんだろうな。有り難いことに二人ともすでに2,000gを超えていました。MDツインでこれだけ体重差なく成長してるのは素晴らしいことのようです。双子ちゃんのためにまだまだがんばろうと思います!

点滴。

入院してからの最初の内診の結果、張り止めが薬から点滴になりました。子宮頸管は少し伸びたものの子宮口が開きつつあるからとのこと。

いずれ点滴にはなるだろうとは思っていたものの、あまりにも早くその時が来て大ショックでけっこう泣いてしまいました。(入院決まったときよりショックだった)一時帰宅を楽しみに入院生活を頑張ろうと思っていたのに点滴になると外泊がまったく許されないんです。1、2回ぐらいは帰れるだろうと思っていたのに…😢

こんなことで泣く人がいるのかは分からないけど、助産師さんたちのフォローが温かくてだいぶ救われました。大変な思いをして産んだらその分子どもに話して聞かせることが増えるよ、そういう子は自分の命も他人の命も大切にするよ、と言ってくれました。あと、目が真っ赤な私に保冷剤をくれて腫れないように気遣ってくれた助産師さんも。設備的にも周りの人的にもこの環境で過ごせることに安心して身を任せようと思えました。

まだまだ先は長い…😒

入院生活。

29w0dから始まった入院生活も5日目になりました。初日、2日目はあまり食欲もなく意気消沈してたけど、3日目に窓側にお引っ越しできたこともあって、だんだん美味しく食べられるようになりました。だって廊下側のベッドだとカーテンと壁に囲まれてて閉塞感しかない😣

病院の1日のスケジュールは、
体温&血圧&赤ちゃんの心音チェック
朝食 ←白米を食パンに変更してもらった🍞
モニターで30分間赤ちゃんの様子チェック
昼食 ←フルーツとちょっとしたお菓子つき🍪
体温&血圧&心音チェック
シャワー
夕食
体温&血圧&心音チェック

という感じであとは暇な時間です。
それとは別に1週間に1回妊婦健診があるそう。
暇な時間は本を読んだり、デイルームに置いてある漫画を読んだり、ワンセグでテレビを見たり(病室のテレビはテレビカードの消費がもったいないので、いい画質で観たい番組だけを観る)、あとはお見舞いに来てくれる母としゃべったりです。

専業主婦時代に暇生活に慣れたおかげで、そんなに暇に耐えられない感じでもなく、助産師さんたちともお話しできるので旦那の帰りを待つだけだった生活よりはいい気がします。
ウロウロしすぎて子宮頸管がさらに短くならないことだけ気を付けよう🙋

子宮頸管。

穏やかだった妊娠生活が急変してしまいました。
26週の健診では何もなかったのに(痔の薬を処方されたけど)、28週の健診で『里帰りするならすぐに帰って、分娩予定の病院で来週中には診察を受けるように』『家では洗面とトイレ以外は安静』と言われました。
理由は子宮頸管が短くなってるから。
このときは何㎝か聞かなかったけど後で知ったらなんと1.4㎝だったそう!2㎝を切ると切迫早産で即入院ぽいので、里帰りする猶予をくれただけでも感謝ですね。でもこのときは長さを知らなかったので実家で安静にすればいいだろうと楽観視してました。
ということで予定を一週間早めて旦那さんも一緒に里帰り。もともとの予定では里帰りのときには温泉でも行こうと言ってたのに、急に休みとったから余裕のある連休にならず残念だなーと思っていたらそれどころではなかった!!
里帰りした翌日、分娩予定の病院に行ったら『今日か明日から入院』と言われてしまいました😨どうやら分娩まで2ヶ月ぐらい病院生活みたいです。
心の準備もできてないし、もう少し実家で過ごしたかったのでせめて次の日から入院することに。
夜は姉と姪っ子甥っ子も来てくれてみんなで過ごしたけど、なんか悲しかった😢1年ぶりの実家がたった2泊で終わりとは。
入院初日、手続きを見届けて旦那は大阪へと帰って行きました✈

入院生活についてはまた次回。

グルコースチャレンジテスト。

なかなかブログが進まないのは特に体調に変化がないからです。。

胎動は大きくなってきてボコッ、ボコッという感じになり、膀胱のあたりで動かれるとトイレに行きたくなります。そして最近はオシッコをしたときでも片足を少し上げないとティッシュで拭くのが辛くなってきた!だんだん足の爪を切るのも靴下を履くのも面倒臭くなってきました。

気になることと言えば、妊婦健診ではとくに注意されることはないものの、尿糖が出やすいこと(+3、4も)。でも先生にあまり指摘もされなかったので食生活もそのままでした。血圧も高くないし尿蛋白も出てないからからかな。

そして今回、グルコースチャレンジテストをしてきました。これは妊娠中期の妊婦に行うものだそうで、下の写真の飲み物(ラムネみたいな味)を飲んでから一時間後に採血し血糖値を測るというものです。これで血糖値が140mg/dl以上なら妊娠糖尿病だそう。

私は陽性ではなかったものの、けっこう高かったので食生活に気を付けてくださいと初めて言われました。。朝はパン派だし甘いもの好きだし、う~んやっぱりか。そして健診は待ち時間やらなんやらでストレスがかなり溜まるので健診後が一番甘いもの食べてるwwぼちぼち気を付けたいと思います。月末には実家に帰るのでもっと厳しい目にさらされると思うしね。

f:id:newstream:20170203121951j:plain 思ったほどマズくなくて良かった。。